2003.11.15(土) 名古屋 ell.FITS ALL
w / THE EASY WALKWERS , Voo Doo Hawaiians
01.GONE DEAD TRAIN
02.ON MY MIND
03.MARIE ROSE (新曲)
04.BOOGIE GO GO (新曲)
05.ホラ吹き野郎
06.KEEP ON RUNNING (COVER)
07.STRAY CAT WALK (新曲)
08.FREAK BEAT
09.I'M IN SICK
10.OH! STUPID
久しぶりのライブって感じだった。新曲も3曲程演った。ツアーがはじまったのはうれしい。
今回は演りたい新曲も多いし、色々と楽しみだ。今回のツアーから前3人のVo.MICがSM545になった。

 

2003.11.16(日) 京都 磔磔 【ワンマン】
 
01.LET'S GO CRAZY
02.PINBALL LOVERS
03.RUFFIAN BLUES
04.SOME TIME
05.WELCOME HERE
06.ホラ吹き野郎
07.Walking the dog (COVER)
08.166a GLYN ROAD (新曲)
09.EMPTY LIFE BLUES (新曲)
10.MOONLIGHT DRIVE (新曲)
11.IT'S ALRIGHT (新曲)
12.CADILLAC (新曲)
13.GONE DEAD TRAIN
14.BOOGIE GO GO (新曲)
15.気まぐれロメオ
16.CLEAN UP , DIRTY (新曲)
17.TEQUILA (COVER)
18.I'M IN SICK
19.SPIKE DRIVER BLUES
20.FREAK BEAT
21.OH! STUPID
*****ENCORE*****
01.MERRY GOROUND (新曲)
02.I WANNA BOOGIE
03.運のない男
04.LUCKY MAN
けっこう沢山、新曲を演った。まだ不慣れな曲もあるけれど、新しい曲を演るのは楽しい。
けどその反面、レパートリーから落ちる曲もあるのでそれもちょっと歯がゆい。
毎晩できるだけ色んな曲を演ってみたいなぁ・・・というのが希望です。

 

2003.11.21(金) 仙台 enn
w / VIOLETS , ブルーV , etc...
01,FREAK BEAT
02,STRAY CAT WALK (新曲)
03,ホラ吹き野郎
04,WALKING THE DOG (COVER)
05,EMPTY LIFE BLUES (新曲)
06,MOONLIGHT DRIVE (新曲)
07,ON MY MIND
08,GONE DEAD TRAIN
09,BOOGIE GO GO
10,TEQUILA (COVER)
11,I'M IN SICK
12,SPIKE DRIVER BLUES
13,OH! STUPID
*****ENCORE*****
01,SOME TIME
02,WELCOME HERE
なかなか良い感じだったんじゃないかな?ブルーVと久々に会いました。
前回の仙台では地震がありましたが、今回は非常ベルが鳴り響きました。ちなみに原因不明だったのだ!

 

2003.11.22(土) 久慈 UNITY
w / THE TRAP
01.RUFFIAN BLUES
02.FREAK BEAT
03.STRAY CAT WALK (新曲)
04.ROUTE66 (COVER)
05.ホラ吹き野郎
06.KEEP ON RUNNING (COVER)
07.EMPTY LIFE BLUES (新曲)
08.CLEAN UP DIRTY (新曲)
09.MOONLIGHT DRIVE (新曲)
10.ON MY MIND
11.MARIE ROSE (新曲)
12.GONE DEAD TRAIN
13.BOOGIE GO GO (新曲)
14.TEQUILA (COVER)
15.I'M IN SICK
16.SPIKE DRIVER BLUES
17.OH! STUPID
*****ENCORE*****
01.PINBALL LOVERS
02.WELCOME HERE
03.BIRDS WIN
04.LET'S GO CRAZY
05.CAT FISH
★EC03〜05 : GUEST Vo,宮沢アキラ(from.THE TRAP)
久慈へ行く途中雪が降りました。北国はもう冬なのだ。
超さむくてLONDON(ウォルサムストーあたり)を想ひ出しました。
LIVEも打ち上げも盛り上がりました。久慈のみんな、そしてTHE TRAPのみんなありがとう。
又、来年会いましょう!

 

2003.11.23(日) 八戸 ROXX
w / NEW BOOTS & PANTIES  DJ's / カポネ団 , ショーネン , ノブハラ
01.TEQUILA (COVER)
02.STRAY CAT WALK (新曲)
03.ホラ吹き野郎
04.ゴージャスガール
05.TOMMY GUN SHUFFLE (新曲)
06.CLEAN UP DIRTY (新曲)
07.ON MY MIND
08.気まぐれロメオ
09.BOOGIE GO GO (新曲)
10.FREAK BEAT
11.I'M IN SICK
12.SPIKE DRIVER BLUES
13.OH! STUPID
*****ENCORE*****
01.ダイスで殺せ
02.RUFFIAN BLUES
今回のTOURでは残念ながら北海道のLIVEがないので、八戸が一番北の地ということになります。
声がしゃがれ声で歌がききづらかったかな?ゴメンなさい。
だがしかしいつものように熱く盛り上がったROXXだったのだ。みんな汗だくでゴキゲンでした。
DJも盛り上がりました。THANK YOU !!

 

2003.11.26(水) 富士 ANIMAL HOUSE
w / 比奈GO! , Q-ZU , I.S.CREAM
01,FREAK BEAT
02,RUFFIAN BLUES
03,STRAY CAT BLUES (新曲)
04,ホラ吹き野郎
05,ゴージャスガール
06,WALKING THE DOG (COVER)
07,ON MY MIND
08,GONE DEAD TRAIN
09,BOOGIE GO GO
10,TEQUILA (COVER)
11,I'M IN SICK
12,SPIKE DRIVER BLUES
13,OH! STUPID
14,BYE BYE GIRL
*****ENCORE1*****
01,TOMMY GUN SHUFFLE (新曲)
02,WELCOME HERE
*****ENCORE2*****
01,I WANNA BOOGIE
02,MONKEY ATTACK THEME
アニマルハウスもムードが独特で、ちょっとうれしくなる場所です。
独特ってのはいいもんだ!と思います。ツルさんのバンドは、メンバーが増えていたような気がしたが…?
ツルさんにも会えてうれしかった。彼はどんとの仲間で、今回は最近の冨士夫さんの行方の話をした。
俺達のライブは熱く盛り上がった!乙ちゃんのフェンダー・ベースにツル弦を張って演奏した。
初の試みでした。今夜はツルさんにツル弦に、ツルが多い日でした。

  

2003.11.28(金) 下北沢 CLUB Que 【ワンマン】
 
01.FREAK BEAT
02.RUFFIAN BLUES
03.STRAY CAT WALK (新曲)
04.ホラ吹き野郎
05.ゴージャスガール
06.WALKING THE DOG (COVER)
07.SOUTH MICHIGAN AV 2120 (COVER)
08.BIG MOUTH SHUT! (新曲)
09.CLEAN UP DIRTY (新曲)
10.MOONLIGHT DRIVE (新曲)
11.ON MY MIND
12.CAT FISH
13.BOOGIE GO GO (新曲)
14.TEQUILA (COVER)
15.I'M IN SICK
16.SPIKE DRIVER BLUES
17.OH! STUPID
18.BYE BYE GIRL
*****ENCORE1*****
01.MARIE ROSE (新曲)
02.I WANNA BOOGIE
03.SOME TIME
04.WELCOME HERE
*****ENCORE2*****
01.ROUTE66 (COVER)
02.I WANNA BE YOUR MAN (COVER)
★EC2 with MR.PAN (from.THE NEATBEATS)
久々のQueでのワンマンでした。
すっかりフェイセスの頃のロニーみたいな
スリージーファッションのMR.PANと
久々に一緒にやりました。
前より音はちゃんと聞こえたかなぁと思いました。
なぁ〜んてね!

  

2003.11.29(土) 新宿 MARZ 【延原&手塚アコースティック】
w / ザ・キャプテンズ , 夜のストレンジャーズ , 惑星
01.BREAK ON THROUGH
02.LAST TIME
03.EMPTY LIFE BLUES
04.BOOGIE GO GO
05.RUN RUN RUN
06.AIN'T GOT NO HOME
07.CLEAN UP DIRTY
08.NO EXPECTATIONS
09.IT'S ALL OVER NOW , BABY BLUE
久々のアコースティック・セッションでした。
立ちと座りっていうスタイルで初めて演りました。
又、やりたいと思います。